JustSpecLife

ズボラミニマリズム

【iPhone7】スマホケースは支払いなどで人目に触れるので、変色する前に交換する

セリアで液晶保護強化ガラスとソフトクリアケースを購入【iPhone7】

四月のinboxとoutbox

四月の「inbox」 左が「inbox」の中身で、右が「year」に移動するモノ。 スマホ関係だけ残して、残りは「outbox」と断捨離です。 四月のoutbox 左が「outbox」の中身で、右が「outbox」に引き続き残すもの、基本的に試行錯誤中のモノは残します。 ジップロッ…

三月のinboxとoutbox

はじめに 三月の「片付けない断捨離」の結果報告です。 inbox 左が「inbox(今月使ったものを入れる箱)」の中身で、右が「year(今年使ったモノを入れる箱)」に入れるもので、残りは「outbox(捨てたつもりで生活するための箱)」と断捨離です。(これ以外に…

「片付けない断捨離」2019年(令和)バージョン

「片付けない断捨離」とは 片付けない断捨離とは、普段の生活を続けながら、実際に使ったものだけを「inbox」(使ったモノを置いていく箱や場所)に置いていくことを一ヶ月単位で繰り返すことで、必要なものが明らかになると同時に不要なものも明らかになり…

『片付けない断捨離』をフローチャートにしてみた

「片付けない断捨離」とは 片付けない断捨離とは、普段の生活を続けながら、実際に使ったものだけを、決められた場所に置いていく。 そうする事で、何を使って生活しているかが明らかになり、同時に不要なものが分かるから、捨てることができるようになる方…

無印良品の片面クリアケースを購入して、モノを探す時間を短縮してみた【レビュー】

はじめに 無印良品で、「片面クリアケース」を購入して、モノを探す時間の短縮してみました。 片面クリアケースの種類 片面クリアケース 100*165mm 99円 片面クリアケース 120*190mm 99円 中でモノが重ならないことが効率性の鍵 今まで使っていた「ポリエス…

「足るを知る」には、知性や技術の向上が必要

熟練の大工は、定規で45度の線を引かなくても、フリーハンドで45度の角度に切ることが出来るという話を聞きました。 つまり、定規がなくても足りている状態を技術で作り出すことができるという事です。 知性や技術の向上により、足りている状態にすることが…

片付けが出来ないなら、「片付けない断捨離」がおすすめ

はじめに 片付けができないなら、「片付けない断捨離」がおすすめです。 普段の行動に結びつけることで、普通に生活をしていれば自然と必要なモノと不要なモノが分かってくる方法を紹介します。 片付けない断捨離 1. 「使ったモノを置く場所」を作り、使った…

日本のミニマリストが物にこだわる理由を考える

そして実はこのミニマリズムの精神は、日本文化にも深く根ざしていると言えるだろう。日本特有の「禅」や「侘び寂び」という価値観にはミニマリズムの本質が凝縮されている。禅の価値観が表出した建築デザインの代表的なものとしては、龍安寺の石庭がある。 …

Automatorの保存ファイルの場所 【MacOS Mojave】

はじめに ファイルが保存されているライブラリーがデフォルトでは非表示みたいなので、開き方を書いていきます。 簡略版 保存場所 ユーザー > (ユーザー名) > ライブラリー > Services Finderで保存場所を開く方法 デスクトップ画面かFinderを開く Opti…

一日一食になるまでの食歴と考え方を経験も加味してまとめてみる

はじめに これまでの食歴を経験も加味してまとめてみた。 ※この記事は、過去記事の転載です。 食歴 1. 糖質制限ダイエットを初めて、三食のうち一食から米を抜く 炭水化物ダイエットをはじめて米を一食ずつ段階的に減らしていき、一年くらいかけて米を食べな…

必要最低限から快適最低限になる事で自分基準で生きる

必要最低限に近づいて考える事 ものを少なくして、時間的、経済的余裕を生み出すという言葉に賛同して、 必要最低限を目指して、冷蔵庫や洗濯機を使わない生活を試してみた。 できない事はないが、快適性や効率性が損なわれる部分もあるので、必要最低限の一…

「ダイソーのMDF材でモニター付き自作PCケース」の動画をYoutubeにアップしてみた

ダイソーのMDF材でモニター付きPCケースの自作 monitor pc cace diy 昔作ったモニター付きPCケースの写真を使って動画を作ってみました。 コスパ的な娯楽の一つであるゲームをするために、デスクトップPCを所有しています。 今はこのケースではなく、い…

BetterTouchToolの試用期間(45日間)が過ぎたので、BTT Remote Control (¥480) を購入してライセンスを取得する

はじめに トラックパッドの機能を拡大するアプリ「BetterTouchTool」の試用期間45日間が過ぎたのでライセンスを購入してみた。 このアプリのおかげで、マウスの断捨離ができ効率性も上がり、このアプリを使えることが、MacOSを使う理由の一つと思えるアプリ…

旅でわかった、タオルの必要最低限と快適最低限

車中泊の旅行でフェリーに乗り、シャワーが無料で利用できることを知って入ろうとしたけど・・・

はてなブログProで独自ドメインを使うために、サブドメインをAWS Route 53 に設定してみる

はてなブログProを契約して、独自ドメインで運用する

safari で「はてなブログ」にログインできないので解決してみた。

はじめに 「サイト越えトラッキングを防ぐ」がオンになっていると、有益でないと判断した広告が表示されなくなる。 はてなブログは、個別のブログは〇〇.hatena.comなどで管理しているので、hatena.ne.jpのログイン状態を維持するためには、「サイト越えトラ…

部屋の電気をUSB電球に変更【9ヶ月目】

天井の蛍光灯を付ける場所にコンセントを見つけたので、USBタイプの電球をつけた。 紙の本も問題なく読めるし、iPadやkindleなどの電子化によりそこまでの明るさも必要なくなってきた。 寝るときはカーテンを開けて寝ると明るい。

【スポンサーリンク】